このたび、中山間地域活性化に向けた協働活動のきっかけづくりを目的に、企業や大学、中山間地域等の方々を対象にオンラインセミナーを開催します。
このセミナーは、県が中山間地域における協働活動推進を目指して取り組んでいる「しがのふるさと支え合いプロジェクト」の一環として実施するものです。
当日は、プロジェクトの説明に加えて、協働活動に取り組む企業や大学、中山間地域の集落からの事例報告や、参加者同士の交流の時間を設けます。Zoomによる開催ですので職場やご自宅等から参加いただけます。個人でのオンライン参加が難しい方には、会場も御準備いたします。
是非お気軽にご参加ください。
1. 日程
令和3年2月12日(金)18:00〜19:30
※Zoomを用いたオンライン開催とします。
2. 場所
個人でオンライン参加ができない方は、下記会場にお越しいただけば参加できます。
アクティ近江八幡2階研修室(近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号)
3. 内容
しがのふるさと支え合いプロジェクトの説明、協働活動の報告、交流など
4. 対象者
プロジェクトに関心のある企業・大学・中山間地域集落等の方約20名
5. 申込
別添チラシの申込先へ2月10日(水)までにお申し込みください。
※しがのふるさと支え合いプロジェクトについて
下記HPをご覧ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/nougyou/nousonshinkou/316026.html